「即時音声合成」
2023年11月15日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
「即時音声合成」
2023年11月15日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
この度、国民保護情報(弾道ミサイル攻撃等)が発表された場合に、国からの緊急情報が正しく伝達されているか確認するための情報伝達試験を行います。
この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いて実施される試験であるとともに、毎年、複数回、全国的に実施される試験となりますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
①試験日時
・11月15日(水) 午前11時00分頃
②試験方法
・たきのうえ安全・安心メールシステムが、Jアラートから国民保護情報の試験メールを受信し、その内容を登録者へ自動配信(送信)します。
※メールアドレスを登録されている方、滝上町公式LINEアカウントの「お知らせ設定」にて、たきのうえ安全・安心メールを「受信する」に設定されている方のみ。
③配信内容
・Jアラートの試験(テスト)と分かる文面が表示されます。
令和5年冬の交通安全運動が11月13日(月)より実施されます。
交通安全を自らのことと捉え、交通ルールの遵守や思いやりのある交通マナーの実践を主体的に行い、交通安全意識を高めましょう。
また、今後、積雪の可能性があることから、交差点、急カーブ、下り坂、わだち等におけるスリップ事故防止対策を講じましょう。
スタッドレスタイヤへの交換や、冬道の安全運転を心がけて、車の運転を行いましょう。
運動期間
・11月13日(月) ~ 11月22日(水)(計10日間)
統一行動日
・11月13日(月)
運動の重点
1.こども・高齢者を始めとする歩行者の安全確保
2.スリップ事故防止と全席シートベルト着用
3.飲酒運転の根絶
10月20日(金)午前10時頃に、スポーツセンターから札久留方面へ約200メートル先の歩道で熊のフンがありました。
熊は昼夜問わず活動しています。
目撃された場所や周辺も含め、今後も出没する可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください!!
10月19日(木)午前7時40分頃、幸町 町営球場グラウンド付近で熊の足跡とフンが発見されました。
熊は昼夜問わず活動しています。
目撃された場所や周辺も含め、今後も出没する可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください!!
10月17日(火)午後5時55分、稲見峠で熊が4頭目撃され、藪の中へ行きました。
熊は昼夜問わず活動しています。
目撃された場所や周辺も含め、今後も出没する可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください!!
10月17日(火)午前11時頃、滝上町下雄柏 雄柏橋付近の林道で熊が目撃され、山の中へ入っていきました。
熊は昼夜問わず活動しています。
目撃された場所や周辺も含め、今後も出没する可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください!!
10月16日(月)午前5時37分、滝上町旭町 セイコーマート付近で熊が4頭目撃され、道路を横断しました。
熊は昼夜問わず活動しています。
目撃された場所や周辺も含め、今後も出没する可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください!!
10月13日(金)午後6時15分頃、道の駅前の道路で熊が1頭目撃され、道の駅の裏へ行きました。
熊は昼夜問わず活動しています。
目撃された場所や周辺も含め、今後も出没する可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください!!
10月9日(月)午後9時頃、雄鎮内鎮橋付近で熊が3頭目撃されました。
熊は昼夜問わず活動しています。
今後も出没する可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください!!