「即時音声合成」
2022年02月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
「即時音声合成」
2022年02月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
国民保護情報(弾道ミサイル攻撃等)が発表された場合に、国からの緊急情報が正しく伝達されているか確認するための情報伝達試験を行います。
この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いて実施される試験であるとともに、全国的に実施される国の試験ですので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
①試験日時
・令和4年2月16日(水)
午前11時00分頃
②試験方法
・たきのうえ安全・安心メールシステムが、Jアラートから国民保護情報の試験メールを受信し、受信した内容を登録者へ自動配信(送信)します。
※メールアドレス登録者のみの配信で、電話・FAX登録者への配信は行いません。
③配信内容
・Jアラートの試験(テスト)と分かる文面が表示されます。
2022年01月12日14時30分 発表
大雪警報、風雪・着雪注意報が解除されました。
【滝上町】
なだれ注意報
【なだれ危険度】
12日:注意報級
13日:注意報級
14日:注意報級未満
~たきのうえ安全・安心メール~
北紋バス(路線バス)の運行再開の案内がありましたので、お知らせします。(北紋バスHPより)
12:30現在
雪害による道路状況の悪化により安全確保のため、運休していた下記の路線バスの運行を再開いたします。(滝上線のみの情報です)
・滝上線 (紋別高校 13:59発〜)
(滝上営業所 16:17発〜)
なお運行中の路線について、一部道路状況・天候状況の悪化により遅れが生じる可能性がありますのでご迷惑をお掛けいたしますが ご了承下さい。
★今後について
天候・道路状況により運行状況も変化する場合がございますのでお急ぎのお客様につきましては当社までお電話にて運行状況のご確認をお願いいたします。(0158-24-2165)
北紋バスより下記のとおり、低気圧による雪害の意影響を受けて、全便運休の連絡がありましたのでお知らせします。
6:15現在
現在、低気圧の影響による雪害で道路状況が一部で悪化しており運行中の安全確保ができないため下記の路線バスを追加で運休いたします。
・当社で運行予定の全便
また、今後、運休便の発生や運行中の路線についても一部道路状況・天候状況の悪化により遅れが生じる可能性がありますのでご迷惑をお掛けいたしますがご了承下さい。
★今後について
天候・道路状況により運行状況も変化する場合がございますのでお急ぎのお客様につきましては当社までお電話にて運行状況のご確認をお願いいたします。(北紋バス0158-24-2165)
低気圧による雪害の影響を受けて、都市間バス(紋別~札幌間、紋別~旭川間)の運休情報が出ております。
★流氷もんべつ号(札幌~紋別間) 全便運休
※紋別発→札幌行 及び 札幌発→紋別行ともに全便運休
★特急オホーツク号(旭川~紋別間) 運休多数あり(一部未定あり)
※紋別発→旭川行 及び 旭川発→紋別行ともに運休多数あり
運休が多くなっており、状況に応じて変更となることから、利用を考えている方については、下記の連絡先まで直接ご連絡ください。
★流氷もんべつ号(札幌~紋別間)問い合わせ先 札幌ターミナル 0570-200-600
★特急オホーツク号(旭川〜紋別間)の情報は下記へお問い合わせ下さい。
・道北バス旭川駅前営業所 0166-23-4161
・紋別ターミナル 0158-24-8234
2022年01月12日07時09分 発表
大雪警報が発表されました。
【滝上町】
大雪警報
風雪注意報
なだれ注意報
着雪注意報
【雪危険度】
12日朝 :警報級
12日昼前 :警報級
12日昼過ぎ :警報級
12日夕方 :注意報級
12日夜のはじめ頃:注意報級未満
12日夜遅く :注意報級未満
13日未明 :注意報級未満
13日明け方 :注意報級未満
13日朝 :注意報級未満
付加事項:降雪による交通障害
【雪:最大降雪量】
12時間:50センチ
【風危険度】
12日朝 :注意報級
12日昼前 :注意報級
12日昼過ぎ :注意報級
12日夕方 :注意報級未満
12日夜のはじめ頃:注意報級未満
12日夜遅く :注意報級未満
13日未明 :注意報級未満
13日明け方 :注意報級未満
13日朝 :注意報級未満
【風:風向・最大風速】
12日朝 :北東の風 10メートル (風雪)
12日昼前 :北東の風 10メートル (風雪)
12日昼過ぎ :北東の風 10メートル (風雪)
12日夕方 :‐
12日夜のはじめ頃:‐
12日夜遅く :‐
13日未明 :‐
13日明け方 :‐
13日朝 :‐
【着雪危険度】
12日朝 :注意報級
12日昼前 :注意報級
12日昼過ぎ :注意報級
12日夕方 :注意報級未満
12日夜のはじめ頃:注意報級未満
12日夜遅く :注意報級未満
13日未明 :注意報級未満
13日明け方 :注意報級未満
13日朝 :注意報級未満
【なだれ危険度】
12日:注意報級
13日:注意報級
14日:注意報級未満
昨日(25日)報道でありましたように、青森県八戸市の海上自衛隊第2航空群は24日、第2航空隊に所属するP3C哨戒機の下部にあるライトのカバーを紛失したと発表しました、同日に八戸航空基地を発着地として任務で飛行しており、途中で落下した可能性があるとのことで、報道発表時点で被害に関する情報は入っていないとのことです。
ライトのカバーは、円柱形でガラス製。高さ約14センチ、直径約10センチ、重さ438グラムとのことです。
同機は24日午前7時37分に八戸航空基地を離陸し、青森県内市町村、北海道の紋別市、滝上町、美瑛町、夕張市などの上空を経由し、6時間後に同基地に着陸。その際の点検で紛失を確認し、基地内を捜索したが、発見に至っていない状況です。
つきましては、町民の皆様にお知らせするとともに、何かございましたら、住民生活課防災活動係までご連絡ください。
12月17日(金)午前8時48分頃、滝上町全域で停電が発生しました。ほくでんネットワークからの連絡)
その後、午前8時49分に全域復旧となりましたので、現在、停電は解消されています。
何かございましたら、住民生活課防災活動係(29-2111)までご連絡ください。
令和3年11月16日(火)午後2時30分頃、紋別市で不審者事案が発生しました。
概要は次のとおりです。
内容
・紋別市落石町4丁目南4号線付近路上において、上記発生時間に、小学校児童1名が、下校中、男性とすれ違った際にカメラで写真を撮られた。
・その後、男性はその場を走り去った。
・当該児童は、17日(水)、登校後、学校に報告し、学校は警察に通報した。
・学校は教育委員会に報告した。
・学校は、教職員の周知と学級指導、保護者に対してメールによる周知及び当面の間の送迎を依頼した。
不審者の特徴
・男性(年齢、身長ともに不明)
・走り去った後の移動方法は不明
・黒いジャンパー
不審者事案と思われる場合は、速やかに紋別警察署(滝上駐在所)へ連絡してください。
連絡先
滝上駐在所
電話:0158-29-2019