4月18日(月)午後1時00分頃に、旭町 道の駅裏で熊が発見され、山へ移動し、しばらくその場にとどまった後、山の中へ入っていきました。
熊は昼夜問わず、活動しています。
今後も出動する可能性があります!!
外出の際は十分に注意してください!!
4月18日(月)午後1時00分頃に、旭町 道の駅裏で熊が発見され、山へ移動し、しばらくその場にとどまった後、山の中へ入っていきました。
熊は昼夜問わず、活動しています。
今後も出動する可能性があります!!
外出の際は十分に注意してください!!
令和4年春の全国交通安全運動が本日より開始されます。
交通安全を自らのことと捉え、交通ルールの遵守や思いやりのある交通マナーの実践を主体的に行い、交通安全意識を高めましょう。
運動期間
・4月6日(水)から4月15日(金)までの10日間
※4月6日(水)は、統一行動日(セーフティーコール)です。
※4月10日(日)は、交通事故死ゼロを目指す日です。
運動の重点
1 子供を始めとする歩行者の安全確保
2 歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上
3 自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保
4 スピードダウンと全席シートベルト着用
下記のとおり、低気圧による雪害の影響を受けて、各バスの運休情報がHPで発表されましたのでお知らせします。
①北紋バス(6:55現在)
・現在、低気圧の影響による雪害で道路状況が一部で悪化しており運行中の安全確保ができないため下記の路線バスを追加で運休いたします。
★当社で運行予定の全便
※今後について
天候・道路状況により運行状況も変化する場合がございますので、お急ぎのお客様につきましては当社までお電話にて運行状況のご確認をお願いいたします。(北紋バス0158-24-2165)
②特急オホーツク号(紋別~旭川間)
・天候不良のため、全便運休
③流氷もんべつ号(札幌~紋別間)
・天候不良のため、全便運休
※問い合わせ先
・特急オホーツク号(旭川〜紋別間)について
→道北バス旭川駅前営業所 0166-23-4161
→紋別ターミナル 0158-24-8234
・流氷もんべつ号(札幌~紋別間)について
→札幌ターミナル 0570-200-600
今後の状況については、下記の連絡先まで直接ご連絡ください。
暴風雪に関する網走・北見・紋別地方気象情報 第3号
2022年02月20日16時50分 網走地方気象台発表
網走・紋別地方では、21日は急速に発達する低気圧の影響により、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒してください。
<特記事項>
20日夜遅くに、網走西部・東部と紋別地方に暴風雪警報を発表する予定です。
※警報級の可能性 「高」…80%程度以上
→警報を発表中、又は、警報を発表するような現象発生の可能性が高い状況です。
<気象概況>
釧路の南東海上を北上する低気圧が急速に発達しながら20日夜には千島近海に達するでしょう。21日は低気圧がゆっくりと東へ進むため、北海道付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。
<防災事項>
網走・北見・紋別地方では、20日夜から21日にかけて急速に発達する低気圧の影響により、西のち北西の風が雪を伴って非常に強くなる見込みです。網走西部・東部と紋別地方では、21日明け方から夕方まで、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒してください。網走・北見・紋別地方では、雪の降り方が強まり大雪となる所があるため交通障害やなだれに注意してください。
<風の予想>
20日に予想される最大風速(最大瞬間風速)西の風
紋別地方 海上 18メートル(30メートル)
紋別地方 陸上 10メートル(20メートル)
21日に予想される最大風速(最大瞬間風速)北西の風
網走・紋別地方 海上 25メートル(35メートル)
紋別地方 陸上 18メートル(30メートル)
<雪の予想>
20日18時から21日18時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
網走地方 50センチ
北見地方 30センチ
紋別地方 40センチ
21日18時から22日18時までに予想される24時間降雪量は、多い所で、
網走・北見・紋別地方 20から40センチ
<波の予想>
21日に予想される波の高さ
網走・紋別地方 3メートル
今後発表する防災気象情報に留意してください。
「即時音声合成」
2022年02月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
国民保護情報(弾道ミサイル攻撃等)が発表された場合に、国からの緊急情報が正しく伝達されているか確認するための情報伝達試験を行います。
この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いて実施される試験であるとともに、全国的に実施される国の試験ですので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
①試験日時
・令和4年2月16日(水)
午前11時00分頃
②試験方法
・たきのうえ安全・安心メールシステムが、Jアラートから国民保護情報の試験メールを受信し、受信した内容を登録者へ自動配信(送信)します。
※メールアドレス登録者のみの配信で、電話・FAX登録者への配信は行いません。
③配信内容
・Jアラートの試験(テスト)と分かる文面が表示されます。
2022年01月12日14時30分 発表
大雪警報、風雪・着雪注意報が解除されました。
【滝上町】
なだれ注意報
【なだれ危険度】
12日:注意報級
13日:注意報級
14日:注意報級未満
~たきのうえ安全・安心メール~
北紋バス(路線バス)の運行再開の案内がありましたので、お知らせします。(北紋バスHPより)
12:30現在
雪害による道路状況の悪化により安全確保のため、運休していた下記の路線バスの運行を再開いたします。(滝上線のみの情報です)
・滝上線 (紋別高校 13:59発〜)
(滝上営業所 16:17発〜)
なお運行中の路線について、一部道路状況・天候状況の悪化により遅れが生じる可能性がありますのでご迷惑をお掛けいたしますが ご了承下さい。
★今後について
天候・道路状況により運行状況も変化する場合がございますのでお急ぎのお客様につきましては当社までお電話にて運行状況のご確認をお願いいたします。(0158-24-2165)
北紋バスより下記のとおり、低気圧による雪害の意影響を受けて、全便運休の連絡がありましたのでお知らせします。
6:15現在
現在、低気圧の影響による雪害で道路状況が一部で悪化しており運行中の安全確保ができないため下記の路線バスを追加で運休いたします。
・当社で運行予定の全便
また、今後、運休便の発生や運行中の路線についても一部道路状況・天候状況の悪化により遅れが生じる可能性がありますのでご迷惑をお掛けいたしますがご了承下さい。
★今後について
天候・道路状況により運行状況も変化する場合がございますのでお急ぎのお客様につきましては当社までお電話にて運行状況のご確認をお願いいたします。(北紋バス0158-24-2165)
低気圧による雪害の影響を受けて、都市間バス(紋別~札幌間、紋別~旭川間)の運休情報が出ております。
★流氷もんべつ号(札幌~紋別間) 全便運休
※紋別発→札幌行 及び 札幌発→紋別行ともに全便運休
★特急オホーツク号(旭川~紋別間) 運休多数あり(一部未定あり)
※紋別発→旭川行 及び 旭川発→紋別行ともに運休多数あり
運休が多くなっており、状況に応じて変更となることから、利用を考えている方については、下記の連絡先まで直接ご連絡ください。
★流氷もんべつ号(札幌~紋別間)問い合わせ先 札幌ターミナル 0570-200-600
★特急オホーツク号(旭川〜紋別間)の情報は下記へお問い合わせ下さい。
・道北バス旭川駅前営業所 0166-23-4161
・紋別ターミナル 0158-24-8234