たきのうえ安全安心メール~熱中症警戒アラート発表

網走・北見・紋別地方熱中症警戒アラート 第1号

2021年08月07日05時00分 環境省 気象庁発表

 網走・北見・紋別地方では、今日(7日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
また、特別の場合*以外は、運動は行わないようにしてください。身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。

*特別の場合とは、医師、看護師、熱中症の対応について知識があり一次救命処置が実施できる者のいずれかを常駐させ、救護所の設置、及び救急搬送体制の対策を講じた場合、涼しい屋内で運動する場合等のことです。

<特に実施していただきたいこと>
・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高齢者に対し、昼夜問わず、エアコン等を使用するよう声掛けをしましょう。
・高齢者のほか、子ども、持病のある方、肥満の方、障害者などは、熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」です。これらの方々は、こまめな休憩や水分補給(1日あたり1.2Lが目安)を喉が渇く前から、より積極的に、時間を決めて行いましょう。また、外出も控えるようにしましょう。

[今日(7日)予測される日最高暑さ指数(WBGT)]
雄武29、興部29、西興部30、紋別30、湧別29、滝上31、常呂31、遠軽30、佐呂間30、網走29、宇登呂31、白滝28、生田原30、北見31、小清水31、斜里33、留辺蘂29、境野31、美幌31、津別31
全国の代表地点(840地点)の暑さ指数は、熱中症予防情報サイト(環境省)にて確認できます。個々の地点の暑さ指数は、環境によって大きく異なりますので、独自に測定していただくことをお勧めします。

 暑さ指数(WBGT:Wet Bulb Globe Temperature)は気温、湿度、日射量などから推定する熱中症予防の指数です。
[暑さ指数(WBGT)の目安]
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

[今日(7日)の予想最高気温]
網走30度、北見35度、紋別29度

 この情報は暑さ指数(WBGT)を33以上と予測したときに発表する情報です。予測対象日の前日17時頃または当日5時頃に発表します。
予測対象日の前日に情報(第1号)を発表した都道府県では、当日の予測が33未満に低下した場合でも5時頃にも情報(第2号)を発表し、熱中症への警戒が緩むことのないように注意を呼びかけます。

たきのうえ安全安心メール~食中毒警報の発令~

食中毒警報発令(紋別保健所 第12号)

発令日時
   令和3年(2021年) 8月 6日 (金) 10:00 発令 (96時間)

発令解除日時
   令和3年(2021年) 8月10日 (火) 10:00 解除

発令区域及び発令基準
 紋別保健所管内全域/発令基準:①

【食中毒警報について】
 夏季は、高温多湿及び海水温の上昇などにより、特に細菌性食中毒が多発する傾向にある時期です。
 そこで、細菌性食中毒の発生しやすい気象条件が成立した場合等に本警報を発令し、一般家庭及び食品関係営業者等に対して食品衛生に関する注意を喚起し、食中毒の発生を未然に防ぐため、食中毒警報の発令をしています。

【発令基準】
 ①最高気温28℃以上が予想される場合
 ②前2日間のそれぞれの日最低気温が20℃以上で、かつ、湿度が85%以上の場合
 ③前2日間のそれぞれの日平均気温が23℃以上で、かつ、湿度が85%以上の場合
 ④その他保健所長が特に必要と認める場合

【夏季における食中毒予防について】
 細菌による食中毒が多発する時期です。
 食中毒を予防するためには、食品の細菌汚染を防ぐことが重要です。
 食品取扱ついては、①つけない、②ふやさない、③やっつけるという食中毒予防の三原則の守り、食中毒を起こさないようにしてください。

①つけない(食品に細菌を付けないために)
 調理の前、また、調理中に、手をよく洗ってください。食器、まな板やふきんなどの調理器具の消毒 (熱湯・塩素系漂白剤等)は、食品への二次汚染を防ぐために大切です。

②ふやさない(食品で細菌を増殖させないために)
 買ってきた食品は、室温に放置せず、できる限り早く調理し、調理したものは、早く食べてください。 細菌は冷却しても死にませんが、増殖しにくくなります。食品を保管する場合は10℃以下を目安に冷却してください。

③やっつける(食品中の細菌などの病原体をやっつける)
 細菌は熱に弱く、たいていの菌は死んでしまいますので、食品はなるべく火をとおしてください。
 また調理器具の殺菌・消毒も念入りに行ってください。

たきのうえ安全安心メール~食中毒警報の発令~

食中毒警報発令(紋別保健所 第11号)

発令日時
   令和3年(2021年) 8月4日 (水) 10:00 発令 (48時間)

発令解除日時
   令和3年(2021年) 8月6日 (金) 10:00 解除

発令区域及び発令基準
 紋別保健所管内全域/発令基準:①

【食中毒警報について】
 夏季は、高温多湿及び海水温の上昇などにより、特に細菌性食中毒が多発する傾向にある時期です。
 そこで、細菌性食中毒の発生しやすい気象条件が成立した場合等に本警報を発令し、一般家庭及び食品関係営業者等に対して食品衛生に関する注意を喚起し、食中毒の発生を未然に防ぐため、食中毒警報の発令をしています。

【発令基準】
 ①最高気温28℃以上が予想される場合
 ②前2日間のそれぞれの日最低気温が20℃以上で、かつ、湿度が85%以上の場合
 ③前2日間のそれぞれの日平均気温が23℃以上で、かつ、湿度が85%以上の場合
 ④その他保健所長が特に必要と認める場合

【夏季における食中毒予防について】
 細菌による食中毒が多発する時期です。
 食中毒を予防するためには、食品の細菌汚染を防ぐことが重要です。
 食品取扱ついては、①つけない、②ふやさない、③やっつけるという食中毒予防の三原則の守り、食中毒を起こさないようにしてください。

①つけない(食品に細菌を付けないために)
 調理の前、また、調理中に、手をよく洗ってください。食器、まな板やふきんなどの調理器具の消毒 (熱湯・塩素系漂白剤等)は、食品への二次汚染を防ぐために大切です。

②ふやさない(食品で細菌を増殖させないために)
 買ってきた食品は、室温に放置せず、できる限り早く調理し、調理したものは、早く食べてください。 細菌は冷却しても死にませんが、増殖しにくくなります。食品を保管する場合は10℃以下を目安に冷却してください。

③やっつける(食品中の細菌などの病原体をやっつける)
 細菌は熱に弱く、たいていの菌は死んでしまいますので、食品はなるべく火をとおしてください。
 また調理器具の殺菌・消毒も念入りに行ってください。

たきのうえ安全安心メール~3日夜からの天候について

大雨と雷及び突風に関する網走・北見・紋別地方気象情報 第3号

2021年08月03日16時24分 網走地方気象台発表

 網走・北見・紋別地方では、3日夜のはじめ頃まで、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。

<特記事項>
 網走南部の津別町に「土砂災害警戒情報」を発表中です。

<気象概況>
 北海道付近は、4日にかけて低気圧を含む気圧の谷の中で、暖かく湿った空気が流入するため大気の状態が不安定となるでしょう。特に3日夜は、上空の寒気の影響で、大気の状態は非常に不安定となる見込みです。

<防災事項>
 網走・北見・紋別地方では、3日夜のはじめ頃まで、雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、3日夜遅くまで、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうのおそれがあります。農作物の管理や屋外の活動などに注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全の確保に努めてください。

<雨の予想>
3日18時から21時までの1時間雨量の最大値
 網走地方            40ミリ
 北見・紋別地方         30ミリ
3日18時から4日18時までの24時間雨量
 網走・北見・紋別地方  多い所で80ミリ

<補足事項>
 今後発表する防災気象情報や竜巻注意情報などに留意ください。
 次の「網走・北見・紋別地方気象情報」は、3日夜遅くに発表する予定です。

 また、北海道紋別地方の早期注意情報(警報級の可能性)が発表されています。

北海道紋別地方の早期注意情報(警報級の可能性)
2021年08月03日17時 網走地方気象台 発表

 紋別地方では、4日明け方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。

 停電の恐れや、外にある資材等が飛ぶ可能性がありますので、停電を想定した備えや、必要に応じて対応をお願いします。

 最後になりますが、今後、気象庁等から発表される防災気象情報等に留意してください。

たきのうえ安全安心メール~3日からの天候について

大雨と雷及び突風に関する網走・北見・紋別地方気象情報 第2号

2021年08月03日05時05分 網走地方気象台発表

 網走・北見・紋別地方では、3日昼過ぎから大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。また、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうにも注意してください。

<気象概況>
 北海道付近は、3日は低気圧を含む気圧の谷の中で、上空に寒気が入るため、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

<防災事項>
 網走・北見・紋別地方では、3日昼過ぎから夕方にかけて、雷を伴い非常に激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合は警報級の大雨となるおそれがあります。大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。
 また、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうのおそれがあります。農作物の管理や屋外の活動などに注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全の確保に努めてください。

<雨の予想>
3日12時から18時までの1時間雨量の最大値
 北見地方           50ミリ
 網走・紋別地方        40ミリ
3日6時から4日6時までの24時間雨量の最大値
 網走・北見・紋別地方の多い所 80ミリ

<補足事項>
 今後発表する防災気象情報や竜巻注意情報などに留意してください。
 次の「網走・北見・紋別地方気象情報」は、3日夕方に発表する予定です。

 また、北海道紋別地方の早期注意情報(警報級の可能性)が発表されています。

北海道紋別地方の早期注意情報(警報級の可能性)
2021年08月03日05時 網走地方気象台 発表

・紋別地方では、3日夕方までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。

 停電の恐れや、外にある資材等が飛ぶ可能性がありますので、停電を想定した備えや、必要に応じて対応をお願いします。
 
 最後になりますが、今後、気象庁等から発表される防災気象情報等に留意してください。

たきのうえ安全安心メール~2日夜からの天候について

大雨と雷及び突風に関する網走・北見・紋別地方気象情報 第1号

2021年08月02日16時10分 網走地方気象台発表

網走・北見・紋別地方では、3日昼過ぎから大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。また、竜巻などの激しい突風、落雷、ひょうにも注意してください。

<気象概況>
 北海道付近は、3日は低気圧を含む気圧の谷の中で、上空に寒気が入るため、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

<防災事項>
 網走・北見・紋別地方では、3日昼過ぎから夕方にかけて、雷を伴い非常に激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合は警報級の大雨となるおそれがあります。大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。
 また、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうのおそれがあります。農作物の管理や屋外の活動などに注意してください。
 発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全の確保に努めてください。

<雨の予想>
2日18時から3日18時までの1時間雨量の最大値
 北見地方           50ミリ
 網走・紋別地方        40ミリ
2日18時から3日18時までの24時間雨量の最大値
 網走・北見・紋別地方の多い所 70ミリ

<補足事項>
 今後発表する防災気象情報や竜巻注意情報などに留意してください。
 次の「網走・北見・紋別地方気象情報」は、3日明け方に発表する予定です。

 また、北海道紋別地方の早期注意情報(警報級の可能性)が発表されました。

2021年08月02日17時 網走地方気象台 発表

紋別地方では、3日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性があります。

 停電の恐れや、外にある資材等が飛ぶ可能性がありますので、停電を想定した備えや、必要に応じて対応をお願いします。
 
 最後になりますが、今後、気象庁等から発表される防災気象情報等に留意してください。

たきのうえ安全安心メール~食中毒警報の発令~

食中毒警報発令(紋別保健所 第10号)

発令日時
   令和3年(2021年) 8月2日 (月) 10:00 発令 (48時間)

発令解除日時
   令和3年(2021年) 8月4日 (水) 10:00 解除

紋別保健所管内全域 : 発令基準①

【食中毒警報について】
 夏季は、高温多湿及び海水温の上昇などにより、特に細菌性食中毒が多発する傾向にある時期です。
 そこで、細菌性食中毒の発生しやすい気象条件が成立した場合等に本警報を発令し、一般家庭及び食品関係営業者等に対して食品衛生に関する注意を喚起し、食中毒の発生を未然に防ぐため、食中毒警報の発令をしています。

【発令基準】
 ①最高気温28℃以上が予想される場合
 ②前2日間のそれぞれの日最低気温が20℃以上で、かつ、湿度が85%以上の場合
 ③前2日間のそれぞれの日平均気温が23℃以上で、かつ、湿度が85%以上の場合
 ④その他保健所長が特に必要と認める場合

【夏季における食中毒予防について】
 細菌による食中毒が多発する時期です。
 食中毒を予防するためには、食品の細菌汚染を防ぐことが重要です。
 食品取扱ついては、①つけない、②ふやさない、③やっつけるという食中毒予防の三原則の守り、食中毒を起こさないようにしてください。

①つけない(食品に細菌を付けないために)
 調理の前、また、調理中に、手をよく洗ってください。食器、まな板やふきんなどの調理器具の消毒 (熱湯・塩素系漂白剤等)は、食品への二次汚染を防ぐために大切です。

②ふやさない(食品で細菌を増殖させないために)
 買ってきた食品は、室温に放置せず、できる限り早く調理し、調理したものは、早く食べてください。 細菌は冷却しても死にませんが、増殖しにくくなります。食品を保管する場合は10℃以下を目安に冷却してください。

③やっつける(食品中の細菌などの病原体をやっつける)
 細菌は熱に弱く、たいていの菌は死んでしまいますので、食品はなるべく火をとおしてください。
 また調理器具の殺菌・消毒も念入りに行ってください。